お盆も終わり、ゴミもまた増え始めました。
帰省後のおみやげ袋とかよく見受けられます。
さて、本日ひさしぶりに制服を見つけましたのでご報告します。
公団住宅の一角のゴミ捨て場にありました。
燃えるゴミの日であり、いつもと同じく悪臭と戦いながら、次々と投げ込んで
いると一見普通のゴミに見えたので清掃車に投げ込んだ瞬間、袋のそこにある
紺色の衣類が目に留まり、(結び目持つので、持った瞬間そこが見えない)
あわてて回転板を止めました。
中を見てみると近くの公立高校のブレザーに包むようにチェックのスカート、
ベスト、リボンが出てきました。校章もついており非常にラッキーでした。
さらに見慣れぬセーラー服の冬服が一着(リボン&校章&名札付き)出て
きました。
学校名を検索したところ隣の市の中学の制服と判明しました。たぶん引っ越しの
さいに記念に持ってきていたのでしょうが、今回捨てたのだと思います。
制服の上には生理用品やらコンビニ袋に生ゴミが入っておりました。幸い悪臭汁は
出ていなかったので多少の臭いはありましたがお持ち帰りました。(もちろん制服
以外は捨てまいしたけど)
あと、大人の派手な下着の入った袋も見つけたのですがそっちは興味ないので
清掃車に投げ込みました。
参考までにどのように捨ててあったのか書いておきます。
半透明ゴミ袋に下着(袋一つ丸ごと下着だった)を詰め込んで袋のすぐ裏に新聞紙
を広げて見えないようになっていました。が、よく観察すれば判ると思いますが
新聞紙をそんな捨て方する人は居ませんし、重さも軽い。明らかに何かを隠して
いると推測がつきます。
病気になった方がおられるようですが、気をつけてくださいね。
私の場合、未洗濯の下着の場合、異様にオリモノとか汚れがひどい場合は、気を
つけています。以前、O−157が流行った頃は警戒して下着は回収しないことも
ありました。
あと、仕事柄、自主的に破傷風の予防接種を定期的に受けてます。